〒052-0011 |
2025年9月の記事一覧
弓道部活動報告
夏休み中の活動についてご報告します。
詳しくはこちら(部局活動のページ)からご覧ください。
一日防災学習
令和7年9月1日(月)一日防災学習が行われました。
実施内容は以下のとおりです
1校時 全校講話(1)講師 阿部 秀彦 氏 (洞爺湖有珠火山マイスター)
「過去の有珠山噴火と自然災害から命を守るために」
2校時 1,2年次 各教科による防災学習(数学・理科・保健・家庭など)
3年次は、2~4校時まで体育館で「避難所運営ゲーム、Doはぐ」
3校時 1,2年次 通常授業
4校時 1,2年次 通常授業
5校時 全校講話(2)講師 荻原 慧 氏(室蘭地方気象台 技官)
随行 前田 潔史 氏(室蘭地方気象台 地域防災官)
「気象災害と火山災害に備える」
6校時 避難訓練
でした。一日かけて防災に対する意識を高め、考えることが出来ました。
協力していただいた皆様、ありがとうございました。
【サッカー部】2025年度第104回全国高等学校サッカー選手権大会北海道大会進出!
8月23日(土)VS室蘭工業・室蘭東翔 13-0
8月24日(日)VS室蘭栄 4-1
8月30日(土)VS室蘭清水丘・登別青嶺 4-0
室蘭地区予選を勝ちきり、3年連続での地区大会優勝・全道大会進出を決めました。
10月11日より帯広で行われる全道大会でも勝ち進めるよう、しっかりと準備していきます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
このWebページは北海道伊達開来高等学校が教育利用を目的として運営しています。このサイトに含まれている画像・内容の転載を堅く禁じます。
Copyright © 2021 Hokkaido Date Kaiki High School All Rights Reserved.
生徒の登下校に関わる送迎につきまして、一般車両の通行の支障を来すことがあると一般市民の方から複数ご指摘がありました。送迎の際にはこの点に十分ご配慮いただくとともに交通安全にご協力ください。また、私有地への駐停車は絶対にしないよう重ねてお願いいたします。
学校長
(4.05MB)