〒052-0011
 北海道伊達市竹原町44番地
 TEL:0142-23-2525
 

トップページへ

カウンタ
COUNTER196061
行事計画
生徒心得
熱中症対策ガイドライン
ご注意

このWebページは北海道伊達開来高等学校が教育利用を目的として運営しています。このサイトに含まれている画像・内容の転載を堅く禁じます。

Copyright © 2021 Hokkaido Date Kaiki High School All Rights Reserved.
 
北海道伊達開来高等学校HPへようこそ
共にこう 未への扉!
Let's Open Doors To Your Future Together!
北海道伊達開来高等学校が開校
普通科単位制の高等学校として新たなステージに踏み出しました


 

緊急のお知らせ

現在、「緊急のお知らせ」はありません。

 
新着情報
 
お知らせ
○令和6年度入学生向け『学校案内』が完成しました。トップページ右側からご覧頂けます。

出席停止の取扱について.pdf
衛生管理マニュアル.pdf
新学期以降のマスク着用について.pdf

BYODによる1人1台端末を活用した新たな学びについて .pdf

○マチコミでご連絡しました「おなやみポスト」について
・教育委員会を経由して、学校に悩み事などを伝える窓口です。
・学校名や市町村名が正確に入力されないと届きません。 
・悩み事などが届きましたら、学校が休みでない日に教職員が話を聞きます。
 
今日の出来事
今日の出来事
12345
2024/04/16new

令和6年度入学式

| by サイト管理者

4月8日(月)、北海道伊達開来高等学校 第4回入学式が挙行されました。
 186名の皆さん、ご入学おめでとうございます。

 期待に胸を弾ませる新入生たちの高校生活が今、スタートします。

 ご列席いただきましたご家族の皆様、ご来賓の皆様、ありがとうございました。




10:26
2024/03/29

本校吹奏楽部 札幌交響楽団に学ぶ

| by サイト管理者
令和6年3月29日 室蘭民報に掲載されました。


09:10 | 報道記事
2024/03/28

札幌交響楽団アンサンブルコンサ-ト・楽器別クリニックの開催

| by サイト管理者
 本校では、伊達市からの経済的な支援をいただき、本校及び伊達市内の小学校や中学校で部活動に加入している子どもたちに対し、外部からの指導者を招き講演会の開催や、実際に指導を受ける機会を設けております。
 今年度は、3月24日(日)に音楽に興味・関心があり、吹奏楽部に加入している生徒を対象に、演奏会及び楽器別のクリニックを実施しました。アンコ-ルを含めた8曲の演奏を聴き、9つの楽器に分かれて、楽器の別の講習会を行い、基礎的の奏法を学びました。


15:23
2024/03/25

宮川教諭 北海道教育実践表彰

| by サイト管理者
 3月22日(金)、地域と連携した科学活動を永く続けていることから、この度、本校の宮川萌教諭が表彰され、胆振教育局長より表彰状が手渡されました。

15:20 | 報告事項
2024/03/25

室蘭埠頭株式会社創業100周年記念 液晶ディスプレイ寄贈

| by サイト管理者
 3月19日(火)、室蘭埠頭株式会社代表取締役社長 栗林和徳 様より、液晶ディスプレイ寄贈目録をいただきました。
 ありがとうございました。

15:00 | 報告事項
2024/03/22

家庭科「フードデザイン」調理実習

| by サイト管理者

3月19日(火)、2年次の家庭科「フードデザイン」では、伊達市にあるフランス料理テイクアウト専門店『ウグイス・デリ』シェフのバスチャン・ロリオ様を講師にお招きし、フランスの郷土料理“シューファルシ”の調理操作を学びました。

 



09:37 | 授業風景
2024/03/22

家庭部『タオル帽子寄贈』

| by サイト管理者
 3月21日(木)ボランティア団体「ひだまりの杜」 代表菅野さんに来校していただき、家庭部員が作ったタオル帽子100枚を寄贈しました。病気治療により頭髪が抜けてしまった方の為にタオル帽子を手作りし無料で提供している「ひだまりの杜」さんに、伊達高校家庭部時代から続けてきたこの活動も9年目を迎えました。
 この活動を通して生徒達に病治療中の方々の気持ちに寄り添う心が芽生えたらと願っています。


08:20 | 部局活動
2024/03/21

「カナダ留学レホート②」

| by サイト管理者
 3ヶ月の留学もあっという間に残り1ヶ月となりました。だいぶカナダの食文化や生活スタイルに慣れてきたようです。山本さんは、ミルベイ市から車で30分のところにあるダンカン市にいる斎藤さんと矢野さんに会いに行く余裕も出て久しぶりに3人の再会を果たし一緒の時間を過ごしたようです。ダンカン市内では、トーテムポールがあちこちで見られます。一方で日本を感じられる桜の木も見つけ市内の観光を楽しんだようです。
 英語でのコミュニケーションについては、ネイティブの話している内容は聞けるようになってきたと実感しているようです。簡単な会話はできるようになりましたが、まだまだ「相づち」が多く受け身であるようです。ただ、英語で話したい!という気持ちはますます強くなっているようで、残りの留学生活でたくさん英語に触れて、少しでも流暢な英語を話せる力を身につけたいと話してくれました。


17:58 | 報告事項
2024/03/19

2年次家庭基礎「金融教育」を実施しました

| by サイト管理者
 令和6年3月15日(金)5・6校時目、2年次家庭基礎の授業の一環で、北海道銀行行員細木氏、松本氏を講師に迎え、金融教育講座が行われました。2年次生徒が「ライフプランと資産形成」について専門家から学び、グループワークで投資について考え、発表する活動を行うことにより、知識を実生活に活かす意識付けに繋がったようです。


08:12 | 授業風景
2024/03/12

家庭科「生活と福祉」で手話講座参加

| by サイト管理者
 令和6年3月12日(火)、本校保育室にて2年次「生活と福祉」選択生徒18名が、手話講座を受講しました。講師は伊達聴力障害者協会副会長の板林慶招氏、会計部長の徳武勝氏、手話通訳員の高清水徹子氏で、生徒達は、手話を用いた聴覚障害者とのコミュニケーションの取り方を学び、相手の立場や気持ちを考えて行動することの大切さを学んでいました。


13:00 | 授業風景
12345

保護者の皆様へ(お願い)

 生徒の登下校に関わる送迎につきまして、一般車両の通行の支障を来すことがあると一般市民の方から複数ご指摘がありました。送迎の際にはこの点に十分ご配慮いただくとともに交通安全にご協力ください。また、私有地への駐停車は絶対にしないよう重ねてお願いいたします。
学校長
 

入試情報

令和6年度(2024年度)公立高等学校入学者選抜入学者選抜における入学者の受入れ方針及び学校裁量についての実施予定

R06「入学者の受入れに関する方針等」(伊達開来)

R06「学校裁量についての実施予定」(伊達開来)